=========================================================================== 【ソフト名】 JW_CAD 外部変形 丸囲み文字6+おまけ 【登 録 名】 MARUA_06.LZH 【制作者名】 a-naga(長濱 敦 DZC04707) 【動作環境】 JW_CADとjgawkの動作する環境 【動作確認】 NEC PC9821Nw150,Ne,Ne2,Ap/U2,Xe10,Xc13 SONY VAIO PCG505 【開発言語】 jgawk 【展開方法】 LHA X MARUA_06.LZH 【取扱種別】 フリーソフト 【転載条件】 転載配布条件による. =========================================================================== ■このプログラムはJW_CADの外部変形機能を利用し,丸囲み文字を作図する スクリプト(前作)のバグ修正版です. あと,おまけとして以下の外変をバンドルしました. ☆修正された問題点☆ 1."範囲・線" の罫線で右枠のマージンが適正にならない場合があったのを修正. 2.同じく罫線で表中に虫食いがあってもきちんと動作するようにした. ☆バンドルされた外部変形☆ 1.丸囲み文字作成 Lite "丸囲み文字作成" で文字列を入力するコマンドだけ(罫線は含まず)を集めた "Lite版"で "連荘" 及び "連番" 機能が使いやすくなったもの.(と,思う.) また,"連番" 機能を強化し,全角文字も扱えるようになった. 2.全角 ←→ 半角 変換 全角文字と半角文字の変換を行う.変換時に文字の基点(左中右)を選択でき る. ■同梱ファイル  このファイルには以下のファイルが圧縮されています. 1.MARUA_06.TXT 今お読みのファイル 2.MARUA_06.BAT 外変起動用バッチファイル 3.MARU__06.BAT 連続実行用バッチファイル 4.MARU~~06.BAT go32連続実行用バッチファイル(罫線連続用) 5.MARUA_06.AWK AWKスクリプトファイル 6.MARU .OPT 連続実行用オプション記述ファイル 7.MARULT01.TXT 丸囲み文字作成 Lite の取扱説明書 8.MARULT01.BAT 丸囲み文字作成 Lite の外変起動バッチファイル 9.MARULT01.AWK 丸囲み文字作成 Lite のAWKスクリプトファイル 10.MARULT .OPT 丸囲み文字作成 Lite の連続実行用オプション記述ファイル 11.Z2H_02 .TXT 全角半角変換 の取扱説明書 12.Z2H_02 .BAT 全角半角変換 の外変起動バッチファイル 13.Z2H_02 .AWK 全角半角変換 のAWKスクリプトファイル ■ "丸囲み文字作成6" の使用方法 はじめに. ・上記ファイルのうち少なくとも <2 〜 6> までをのあるディレクトリに解 凍する. ・スクリプトの実行にが必要なのでパスの通ったディレクトリに置い ておく. ・罫線の実行にはが必要となります.その他は必要ありません. 0.バッチファイル ・バッチファイルを起動するとメッセージバーが以下のように変わります. "丸囲文字|@自動(L)|A円(R)|B楕円|C線|D範・自|E範・円|F範・楕|G範・線|9|" ・実行したい項目を選択して下さい.( "9" は引出し線付き文字です.) 1.自動 ・書込む位置・基準点(横と縦)・文字の傾き及び書込み文字列を入力して作図 します. ・文字列中にスペースを入れたい場合は <\_>(半角)若しくは<\_>(全角)(<>含 まず)として下さい.(1〜4・9 同) ・横 <= 縦で円に,横 > 縦で楕円になります. ・すると,書込み文字種・ペン色・線種で書込みレイヤに作図します.(以下同) ・文字列の入力の前に "連荘する? |@ しない(L)|A する(R)|B 連番する|" と訊いてきます.(以下同) "@ しない(L)" 通常の動作となります. "A する(R)" 以降書込む位置の指定と文字列の入力のみで連続実行さ れます.(文字列を省略すると文字列も前回値が採用さ れます.) "B 連番する" 以降書込む位置の指定と文字列の無指定で連番実行され ます.(文字列を入力すると連番値を変更出来ます.) 連番の入力情報は次の様になります. 連番/接頭語/接尾語/書式/STEP 各項目を "/" で区切って下さい.それぞれの値は省略 可能です.右側の項目を指定したいときは "/" だけは 省略できません. 連番 半角数字のみ.小数点も可. 接頭語 "/" 以外の文字・数字. 接尾語 "/" 以外の文字・数字. 書式 jgawk の printf の書式. %s :文字列 %d :10進数(整数部分のみ) %f :浮動小数点形式([-]ddd.dddddd) 例 連番が "1" のとき %s :1 %3s : 1 %d :1 %3d : 1 %03d :001 %f :1.000000 %.3f :1.000 %7.3f : 1.000 STEP 連番の増加分.(省略すると "1" ) 実数を指定.("-1" や "0.1" 等も指定可能.) 2.円 ・書込む位置・基準点(横と縦)・文字の傾き・書込み文字列及び半径を入力し て作図します. ・縦横の比率に関わらず円になります. ・直径のサイズを無指定にすると自動で設定されます. 3.楕円 ・書込む位置・基準点(横と縦)・文字の傾き・書込み文字列及び長径・短径を 入力して作図します. ・縦横の比率に関わらず楕円になります. ・長径・短径のサイズを無指定にすると自動で設定されます. ・傾きを無指定にすると 0°になります.尚,楕円の傾きは文字の傾きと同じに なります. 4.線 ・書込む位置・基準点(横と縦)・文字の傾き・書込み文字列及び囲みの種類を 入力して作図します. ・囲みの種類は次の中から選択します. "囲み |@ □(L)|A 下線(R)|B 二重下線|C 抹消線|D ×線|E 罫線|F なし|" @ 文字列を四角で囲みます. A 文字列に下線を引きます. B 文字列に二重下線を引きます. C 文字列に抹消線を引きます. D 文字列に×(バツ)線を引きます. E テキストファイル(スペース・タブ区切り,カンマ区切り)を読込んで 作表します. 入力情報は次のようになります. ファイル名/行数/タイトル行数/表の間隔/C 各項目を "/" で区切って下さい.それぞれの値は省略可能です.右側 の項目を指定したいときは "/" だけは省略できません. ファイル名 フルパスで指定して下さい.省略するとのある ディレクトリのとなります. 行数 1表当たりの行数.省略するとファイルの行数と同様に なります. タイトル行数 ファイルの先頭から何行が表のタイトルになるかを指定 します.表が複数に分割されるときに各表の先頭に配置 されます.省略すると "0" 行です. 表の間隔 表が複数に分割されるときの表と表の間隔です.省略す ると "10mm" になります. C ファイルが "カンマ区切り(CSV)" のときに指定します. 大文字・小文字のどちらでも構いません.省略すると "スペース・タブ区切り" となります. このモードではその他のモードと違う点がいくつかあります. 書込位置指示   (L)free (R)Read :第1表の左上. 基準点 横|@ 左(L)|A 中(R)|B 右| :表の中での文字列の配置. 基準点 縦|@ 下(L)|A 中(R)|B 上| :使用せず. 傾き(度)(無指定: 0°) : :表の外枠のペン番号. 省略すると既定値(後述) 尚,連番は当然ながら出来ません. F なにも付けません.(ただの連番にしたいときに使用して下さい.) ・マージンを入力します.(無指定で 0.5mm) ●マージンの入力方法 囲みの種類を指定するとマージンの入力になります. "マージン(無指定:0.5mm)[(上/下)/((左)/(右))]:" マージンの入力は,数値と数値を "/" で区切って行います. 数値を省略すると左側の数値と同値となります. 数値入力項目数が 0 の場合:リターンのみ若しくはマウス左クリック 上 = 下 = 左 = 右 = 0.5 数値入力項目数が 1 の場合:n1(実数以下同) 上 = 下 = 左 = 右 = n1 数値入力項目数が 2 の場合:n1/n2 上 = 下 = n1,左 = 右 = n2 数値入力項目数が 3 の場合:n1/n2/n3 上 = 下 = n1,左 = n2,右 = n3 数値入力項目数が 4 の場合:n1/n2/n3/n4 上 = n1,下 = n2,左 = n3,右 = n4 ●マージンの使われ方 囲みの種類によってマージン(上下左右)の意味が異なります. @ 四角の場合…………それぞれ上下左右のマージンとして使用 A 下線の場合…………上:文字列と下線の離れ 下:使用せず 左:左側の突出 右:右側の突出 B 二重下線の場合……上:文字列と下線の離れ 下:一重目の下線と二重目の下線の離れ 左:左側の突出 右:右側の突出 C 抹消線の場合………上:文字列中心と抹消線の上線の離れの倍 下:文字列中心と抹消線の下線の離れの倍 (上下を同値として考えたとき単純にその数 値が線間距離となる.) 左:左側の突出 右:右側の突出 D ×線の場合…………四角の場合と同様で対角線を結んで×にしている. E 罫線の場合…………それぞれ上下左右のマージンとして使用 F なしの場合…………使用せず 5.範囲・自動 ・文字列を範囲指定して<単独>か<全体>を指示します. ・単独の場合,一つ一つを丸で囲みます. ・全体の場合,全体を丸で囲みます. ・その他は<1.自動>と同じです.尚,連番は使用出来ません.(以下同) 6.範囲・円 ・文字列を範囲指定して<単独>か<全体>を指示します. ・単独の場合,一つ一つを円で囲みます. ・全体の場合,全体を円で囲みます. 尚,単独の場合は直径は無指定にした方が良いでしょう. ・その他は<2.円>と同じです. 7.範囲・楕円 ・文字列を範囲指定して<単独>か<全体>を指示します. ・単独の場合,一つ一つを楕円で囲みます. ・全体の場合,全体を楕円で囲みます. ・傾きを無指定にすると縦横の比率に応じて設定されます.(0° or 90°) 尚,単独の場合は傾き・長径・短径は無指定にした方が良いでしょう. ・その他は<3.楕円>と同じです. 8.範囲・線 ・文字列を範囲指定して<単独>か<全体>を指示します. ・単独の場合,一つ一つを指定された囲みで囲みます. ・全体の場合,全体をを指定された囲みで囲みます. ・罫線の場合,単独を選択しても全体となります. 中罫は文字列と文字列の中点に引かれます. 表が1行若しくは1列の場合(文字列の中点が出せないとき)はマージンの値 が採用される.(1行の場合は上下,1列の場合は左右) "範囲の扱い |@ 単独(L)|A 全体(R)|" で で外枠のペン番号になります.省略すると既定値(後述) ・その他は<4.線>と同じです. 9.引出し線 ・書込む位置を指示します. ・引出し線の始点を指示します. ・引出し線の取付位置を文字列のどの位置にするか指定します.(横と縦) ・文字列の基準点を指定します.(横と縦) ・傾きを指定します.(無指定で 0°) ・囲みの種類を次の中から指定します. "囲み |@ □(L)|A 下線(R)|B 円|C 楕円|D なし|" ・マージンを指定します.(無指定で 0.5mm) 尚, は,無指定でも数値を入力しても 0 となり ます. ・文字列を入力します. 尚,範囲指定は出来ません.文字列入力のみです. ■既定値の変更 MARUA_05.AWK の 8 行〜 15行までに変更可能な既定値が記述されています. この既定値を変更することで一部の動作に影響が生じます. 7 BEGIN{ 8 Byr = 1.5 # 長径:短径 = n:1 9 H_Pen = 3 # 表の外枠のペン番号 10 fa = 1/4 # 選択文字列中で最小の文字高さ × fa が一行としてみなす範囲 11 # -fa*h <= y <= fa*h 12 # y は一行の先頭文字の左下の座標 13 ch = 0 # ch = h*fa 変更不可 14 renzoku = "h/\\jwc\\maru__05.bat" # 連荘用バッチ 15 renzoku32 = "h/\\jwc\\maru~~05.bat" # 連荘罫線専用バッチ 16 # \ は \\ と記入 よく分からないときは変更しないか変更する前にバックアップをしておいて下さ い. ■謝辞 JW_CADはもちろん,JGAWK,RSWAP,GO32等の有用なプログラムを無償で提供して 下さっている方々にこの場を借りてお礼申し上げます. ■転載配布 (1) 著作権 このプログラムはフリーソフトウェアーです. このプログラムの著作権は,a-naga(長濱 敦 ID:DZC04707)が所有してい ます. 著作権者の権利を侵害する行為は,固くお断り致します. 但し,このプログラムの複写・使用はどなたでも自由に行う事が出来ます. このプログラムの対価として,著作権者に金銭等を支払う必要はありません がメール等頂けましたら嬉しいです.(^_^) (2) 免責事項 このプログラムを使用した事によって発生した損害は,一切保証しません. このプログラムに不備があっても,作者はそれを訂正する義務を負いません. (3) 転載及び配布 転載・配布の際は,下記の条件を守って下さい. 1)プログラムを改変しないこと. 2)このファイル内のアーカイブファイルの内容をまとめて配布すること.  書籍・雑誌等への収録および他のネットへの転載については,あらかじめ ご相談下さい. (4) フリーソフトウェアの表示 このプログラム,または付属するドキュメントを配布する場合,このファイ ルをプリントアウトして配布するようにして下さい. (5) プログラムの修正 個人で使用する際に,プログラムを修正する事は差し支えありません. 修正を加えたプログラムをアップロード等するときはメールを下さい. 但し,商用目的の場合は禁じます. (6) その他 バグやご意見・ご要望等ありましたら "FARCC 会議室07 : ◇【ライブラリ作者と語ろう】◇" までお願いします. ■ダウンロード marua_06.lzh でダウンロードして下さい.